【城東暴食連合忘年会 in 新宿の立ち呑みフレンチ・プロヴァンサル 最高のギグだった!】
目の前にAUTO-MODのジュネさんがいる。
中学~高校の多感な時期にイギー・ポップがロンドンコーリングでピテカントロプスかつディスチャージがOiOiだったのだけどCV/GATEでやさぐれていた私にとって嬉しいと言うよりは不思議な感覚。
あははははは、どうもどうも。
と挨拶していると築地王様、くにろくさん、ワシ・ブロさんがいらっしゃった。
「今日はこっちは城東暴食連合だけどこちらは食ブロガーさんですから」
派手な音楽関係者と料理が出てくる度に撮影大会が始まる食ブロガーたち。
5、6人ぐらいの集まりかと思っていたら総勢40人!
ワクワクするような空気感。
そうまるでライブが始まる前のウキウキした緊張感!
「カンパーイ!」
ジュネさんの乾杯により始まりました。
さすがプロヴァンサル!
まずは前菜。
ガーリックトースト
パルマ産生ハム
ノルウェー産サーモンのマリネ
レバーペースト
天然真鯛のカルパッチョ
この人いっつもキメキメ!
地鶏と白レバーのきんかん
ランド豚のトントロソテー
和牛ほほ肉の赤ワインシチュー
地鶏丸のロースト
料理はどれも丁寧かつ熱々の出来立てを食べてもらおうと努力されているのが嬉しい。
「少し上向きに撮った方が料理の高さが表現出来ていいよ」
王様のデジカメはリコーのGR、これ憧れです。
ごにょごにょと業界動向など。
ワシ・ブロさんはライカだし、くにさんはどーんと一眼レフ。
ブランド豚の煮込み中華風
和風ミートソースパスタ
ネタで作って頂いたポークジンジャー
ナポリタン
このナポリタンはいらっしゃる予定であったナポさんのために作ったもの。
…現れませんでした。
これでもか、これでもかと料理がどんどん出てまいりますが、ワタクシタチも食べます、食べます、飲みます、飲みます!と応戦。
美味しいものを食べさせたい!そんな料理人たちのぎゅっと心のこもった料理はホントに美味しい。
これだけ飲んで食べて5千円は今回の主催者であるジュネさんのおかげかと。
「また今度じっくりお話しましょうよ。テクノ好きなんですよね?パンクとテクノは親和性あるんですよね~」
ジュネさん!ありがとうございます。是非とも!!
23時にお開きとなり大いに盛り上がりを見せた会は終了。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
最近のコメント