【ありがとう、忘れない、いつまでも 日本橋茅場町 支那そば 八島閉店】
ここで作られるひんぎゃの塩は甘みすら感じられる柔らかいミネラルたっぷりの味。
しかし残念なことに店主の健康上の理由から3月27日をもって閉店。
ピータン豆腐
ザーサイ
アジの辛し和え
これがまた恐ろしく旨く酒が進む進む。
麺に和えても旨いのだけど次にしゅうまいと餃子を注文。
とめどもなく飲まれるビールと紹興酒1升。
次は焼酎にしましょう。
八島で供されるのは黄八丈。
白い花やバニラの香りさえも感じられるやさしい焼酎。
さあ、ここからはラーメンです。
ご一緒させていただきましたのは
そんなに食うなら走らんと nonchさん
いずへいのうまいもん日記 いずへいさん
キャスバル坊やをやっつけろ! キャスバルさん
他にもご同席させていただいた方々ありがとうございました。
美味しい料理を出していただいた八島と素晴らしい友人たちにもう一度感謝いたします。
東京都中央区日本橋兜町16-1
03-3666-9891
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 人形町の人気ラーメン店げんまん 夜は麺酒Bar【Do♪ナイト】に!肴も酒も安い!(2010.10.06)
- 【富山のブラックラーメンの真実 チャーシューラーメン専門店 大喜根塚店】(2010.09.17)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その2】(2010.07.29)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その1】(2010.07.27)
- 【最強ラーメン烈伝 赤坂サカスでど・みそ/濃厚中華そばなおじ/魂麺】(2010.06.21)
「東京・丸の内・日本橋・茅場町」カテゴリの記事
- 【品のいい味わいのうなぎをいただいた! タレはあっさりめ脂の乗った饒舌な旨さ 日本橋いづもや】(2011.08.03)
- 東京駅日本橋近くにある【よもだそば】は最高にソーシャルな路麺!(2011.06.22)
- 【八重洲とよだのステーキ定食、フライ盛り合わせ定食は抜群に旨かった!】(2011.02.16)
- 人形町の人気ラーメン店げんまん 夜は麺酒Bar【Do♪ナイト】に!肴も酒も安い!(2010.10.06)
- 【恐ろしく旨いランチを八重洲とよだでいただいた!】(2010.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マジっすか!Σ(゚д゚;)
実はワシ、こんなに近くにいるのに聖地巡礼まだなんです〜(´;ω;`)ウウ・・・
行かねばっψ(`∇´)ψ
投稿: ワシ・ブロ | 2009年3月20日 (金) 19時07分
ここは行っておくべきお店ですよ。
昼はもちろんのことお酒がいただける夜がおススメ。
あーー私もあと1回ぐらい行けるかなあ。
投稿: 佃の旦那 | 2009年3月20日 (金) 19時31分
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
八島の閉店情報にびっくり致しました。
お蔭様で最後の海老塩ワンタンメンを頂くことができました。
これで最後かと思うと本当に残念です。
健康を取り戻して営業再開の知らせが聞けることを願っております。
投稿: R | 2009年3月23日 (月) 16時28分
一つの時代が終わってしまった感じです
いつの日か
再開を
心より祈って
投稿: nonch | 2009年3月24日 (火) 13時43分
どうも~
ご一緒できてよかったです。
しかし、もったいない。
こんなにいいお店、初訪問なワタシももったいない。
残念ですね~
投稿: いずへい | 2009年3月24日 (火) 14時17分
先日はどんもでした。
ドモ (’◇’;ゞ
正直、あのキャパを1人でやり繰りするのは難しそうですよねぇ。
しかもメニュー数も多いし。
今まで無理されてたのかな、と思いました。
しかしアレですな。
うちらのテーブル、会計の金額がラーメン屋さんでは見たこと無い様な数字になってましたな。
(´∀`;)
投稿: キャスバル坊や | 2009年3月25日 (水) 11時17分
昨日の訪問が初めてだったワタシにも、静かな店内に
お客さんたちの思いがビシビシ伝わってくるような
雰囲気が感じられました。
一期一会でしたが、本当に忘れがたいお店でした・・・☆
投稿: つきじろう | 2009年3月26日 (木) 21時35分