【神田淡路町の焼き鳥 鳥ひろは一人でも大勢でも好きな人とでも】
怒涛の焼き鳥コースのスタート。
鶏刺身三種盛り。
素晴らしく甘く歯応えも良いものです。
もちろん臭みなんか一切無く最初は何も付けないで鶏の旨みを味わいました。
素晴らしく甘く歯応えも良いものです。
もちろん臭みなんか一切無く最初は何も付けないで鶏の旨みを味わいました。
鶏つくね。
軟骨の食感が嬉しいこのつくね。
熱々を口いっぱいにほおばる贅沢。
軟骨の食感が嬉しいこのつくね。
熱々を口いっぱいにほおばる贅沢。
澄み切った鶏スープをいただくとファイナルです。
いや、最後にコレを試してみてといずへいさん。
いや、最後にコレを試してみてといずへいさん。
そぼろ丼
鶏を丸ごとミンチにして作っているそうで弾力ある食感と言い味付けと言い絶妙の味です。
見ていると来店したほとんどの客が注文しています。
鶏を丸ごとミンチにして作っているそうで弾力ある食感と言い味付けと言い絶妙の味です。
見ていると来店したほとんどの客が注文しています。
蕎麦、天ぷら、寿司
近所にこれらの旨い店があってそこの常連だとしたら幸せなこと。
居酒屋に立ち飲み、イタリアンやフレンチも欲しい。
そして忘れてはならないのは焼き鳥屋。
月島にはあ・うんと言う旨い店があり大満足していますが神田淡路町にも出来そうな予感。
絶対にまた食べに来ますよ。
次回は1店目にさせていただきます。
もちろん勝負店にもなるし今回のように大勢でも楽しい。
近所にこれらの旨い店があってそこの常連だとしたら幸せなこと。
居酒屋に立ち飲み、イタリアンやフレンチも欲しい。
そして忘れてはならないのは焼き鳥屋。
月島にはあ・うんと言う旨い店があり大満足していますが神田淡路町にも出来そうな予感。
絶対にまた食べに来ますよ。
次回は1店目にさせていただきます。
もちろん勝負店にもなるし今回のように大勢でも楽しい。
でも一人で食べて飲んでも良い店。
| 固定リンク
「神田・秋葉原・お茶の水・神保町」カテゴリの記事
- アンガーラ!神保町にある謎の覆面男が作るラーメン店【覆麺】とは一体何なのだ?(2009.01.26)
- 【食物を司る保食神 倉稲魂命(うがのみたまのみこと) 神田 五十稲荷神社】(2008.09.12)
- 【フレンチの匠鈴木正幸シェフの極上レストラン 神田ルー・ド・メールで大いに感動しました!】(2008.07.04)
- 【神田淡路町の焼き鳥 鳥ひろは一人でも大勢でも好きな人とでも】(2008.06.24)
- 【神田須田町とんかつ万平で全メニュー制覇!】(2008.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント