【あまりにも濃くも旨い水炊きの最高峰 新宿玄海】
朝は量質共にたっぷりといただき、夜は身体のことを考え炭水化物は控える(お、お酒は水分だからいいんだよ、寿司?寿司は寿司だからいいんだよ!)生活を心がけております。
だから昼にたまには豪勢にいただくのはいいってもんです。
い、いいよね?
と、お伺いしたのは
昭和3年創業の水たき料理専門店。新宿・靖国通り沿いにある玄海。
伊達鶏だけを使い、大釜で5時間以上炊き上げた乳白色のスープが絶品のお店です。
お昼のコースをいただきました
だから昼にたまには豪勢にいただくのはいいってもんです。
い、いいよね?
と、お伺いしたのは
昭和3年創業の水たき料理専門店。新宿・靖国通り沿いにある玄海。
伊達鶏だけを使い、大釜で5時間以上炊き上げた乳白色のスープが絶品のお店です。
お昼のコースをいただきました
言葉が出ません…
えっ?これは卵管なのですか?
「1匹からそんなに取れないものですよ」
赤いのは?
「ふふふ、それはすなぎもなんですよ」
えっ?これは卵管なのですか?
「1匹からそんなに取れないものですよ」
赤いのは?
「ふふふ、それはすなぎもなんですよ」
これは?
「水炊きのスープです、まずはこれを味わってください」
く、くぅ~旨い。
鶏特有の臭みなど…
はっ、そんな次元の低さとは無縁の最高級の地鶏を使用しての料理なのです。
「水炊きのスープです、まずはこれを味わってください」
く、くぅ~旨い。
鶏特有の臭みなど…
はっ、そんな次元の低さとは無縁の最高級の地鶏を使用しての料理なのです。
「どんどん食べてくださいね、肉とスープ持って来て」
あ、あああすいません、ありがとうございます。
あ、あああすいません、ありがとうございます。
えっ?この緑のものは何でしょうか?
「これはアフリカのサボテンでバラフと言うのですよ」
「ちょっと塩味がいいでしょ、地中のミネラル吸っていますからね」
…お、おお。
「これはアフリカのサボテンでバラフと言うのですよ」
「ちょっと塩味がいいでしょ、地中のミネラル吸っていますからね」
…お、おお。
「これを食べてもらわないことには」
旨みしか味わえないスープにご飯を入れたおじやです。
もう、旨い!としてか言えません!
旨みしか味わえないスープにご飯を入れたおじやです。
もう、旨い!としてか言えません!
おお、抹茶アイスですか…
ぬお!…
これまたミルク感満載で…ああ、旨しですよ。
ぬお!…
これまたミルク感満載で…ああ、旨しですよ。
味を表現するのは大変難しいものです。
今回は母音[おお、とかああ]しか出せないのがお恥ずかしい限りですがお腹空いていたので仕方がありません。
今回は母音[おお、とかああ]しか出せないのがお恥ずかしい限りですがお腹空いていたので仕方がありません。
| 固定リンク
「新宿」カテゴリの記事
- 【城東暴食連合忘年会 in 新宿の立ち呑みフレンチ・プロヴァンサル 最高のギグだった!】(2008.12.16)
- 【世界の10大レストラン鼎泰豊 新宿高島屋店】(2008.06.09)
- 【大久保の感激韓国料理店「土地」】全ては締めのラーメンに在り(2008.06.03)
- 【あまりにも濃くも旨い水炊きの最高峰 新宿玄海】(2008.05.01)
- 【福田首相主催の「桜を見る会」に参加した】(2008.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント