« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月26日 (土)

【絶品ハラスは料亭の味!朝から酒が欲しくなる!】

鮭のハラス

皆様ご存知の脂が乗って大変美味しい鮭の部位です。
これは鮭の内臓回りの部分で、運動量が最も多く身も引き締まって脂がありマグロにおけるトロのような部位です。

何故にハラスと表記するのか?
川を遡上するときに川底に腹をするから…など諸説ありますが語源的には謎が多いようです。
漢字では地域によっては腹須と表記したりするところもあり、「腹の周りの肉」を意味するものなのでしょうけど…アイヌ語に由来するのかも。


さてそんなハラスをご近所の友人Akitoさんにいただいた。
おおおおおお、ありがとうございます。



早速朝食に。

1

ご飯に味噌汁、ごぼうを加えた肉味噌を乗せた豆腐にレタス(分かりにくいが中に塩もみキャベツ)辛しマヨネーズ添えを従えてハラスをメインにしてみた。

皮目を強火で焼き、身はふっくらと上手く仕上がったので一口食べてみると香りが立ち大変に旨し。
何でもとある料亭で出されるものなのだとか。

3

「ちょっと塩が強いのでわたしは鮭炒飯にした」
とはAkitoさん。

そ、それ食べさせてください!


いやあこれは旨いですよ。
友人む~とん♪さんに連れて行っていただき牛込神楽坂のつず久で食べた、越後村上の塩引き鮭と同様の衝撃な旨さです。

2

鮭の皮はコラーゲンたっぷりです。
ちょっとだけ焦げた部分がたまらない。

結構量をいただいたのにも関わらずこいつはあっと言う間に無くなりそうです。
けちって1本だけ焼いたのだけど明日の朝から毎日いただく予定だから。
しかも2本以上は確実ですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金)

【手軽で美味しい三色丼 朝ご飯にはコレ!!】

子供の頃によく食べていた三色丼。

Sannsyokudon

鶏のそぼろ
 鶏ひき肉を、生姜、味醂、しょう油で炒める。
 最初は鶏ひき肉だけで炒め、色が変わったら調味料を入れる。

炒り卵
 ポロポロになるまで炒めるだけ。
 ちょっとだけ甘めの味付けにしても美味しい。

キュウリ
 千切りでも角切りでもお好きなように。
 食感と緑が美しい。

これらは作りたて熱々も旨いのだけど冷めたものが何とも味わい深い。

トマトを角切りにして中央に載せると四色丼となりこれまた旨いもの。




| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月16日 (水)

【第一回城南ゼロメートル地帯しょうが焼きサミット】

しょうが焼きサミットなるものが蒲田で開催された。


旨いしょうが焼きとは何ぞや?
しょうが焼きがしょうが焼きたる存在の条件とは?
豚肉は何を使うのか?
そのしょうが焼きには思想が無い!
お前に食わせるしょうが焼きはねえ!!


怒号飛び交う喧騒の中、お借りしたキッチンスタジオは上を下への大騒ぎ。
講師としてお呼びした料理研究家や某有名洋食家が口角泡を飛ばし議論は白熱。




そんな妄想を頂きつつ会場の蒲田にあるムッシュノンノンにお邪魔した。

既に大いに盛り上がっている模様は参加者メンバーのこちらを見ていただくのが一番かと思います。
皆さん写真巧い…

しょうが焼きに恋してる】ジンジャーさん
Con Brio】 Con Brioさん  
ワシ・ブロ】ワシ・ブロさん 
ナポリタン×ナポリタン】eatnapoさん 
華麗・カレー】 Yokoさん 
一合徳利】一合徳利さん 
山pんとこ】山pさん 
築地ランチ日記】 ジジ飼いさん 
Tokyo Diary】 Romyさん 
くにろく東京食べある記】くにさん
mixi界の巨匠 月島仮面さん


メインが出る前までに珠玉の料理と差し入れの数々。

1

そしてビールから始まりワイン、焼酎、日本酒にウイスキー。



やってまいりましたのがこちらのしょうが焼き。

2

作っていただいのはこちら【職人のタレ しょうが焼き】の佐藤さん 

豚肉に小麦粉を付け余分な粉を落としたらフライパンに投入。
熱があらかた通ったら手作り極上濃厚ソース 職人タレをたっぷりと入れる。

タレはしょうゆ、日本酒、生姜、ニンニク、玉葱、人参、林檎(国産無農薬野菜使用)で作られており
添加物、保存料等は一切使用していません。

3

うわっ、旨い!
脳天にガーンと来るのでは無くてじんわりと優しい旨みがまいります。
野菜やフルーツの旨みが効いています。
旨いなあ、このタレどこで買えます?
えっ?あとでお土産としていただけるのですか?嬉しいなあ。

主催者の特別な計らいによりスペシャルゲストがいらっしゃっておりました。

Gal

モザイクしていてもその可憐な美しさが分かりますよね。

タッチの浅倉南ちゃん役をこの会で演じております。
彼女が出来た料理を厨房から持ってくる度に撮影会です。


おお参加者の【犬悔い】のいぬわんさんが写真撮ってる~
実は20年以上前にライブも行ったしインタビューもさせていただいたことあるんですよ。

あまりの美しさに老いも若きも男も女もぼーっとしておりましたが忘れてはならないコチラの方。

Gal_2

「前髪作ったんですよ~」
とは【いずへいのうまいもん日記】の いずへいさん 

うんうんお美しくカワイイですよ。


お土産のタレもいただき満足して帰路に…

ん!?あ?ええ、二次会ですか?行きますとも。


【バンド・オブ・トーキョー☆】 のロレンスさんが
「電車で行こう。大森に良いBarがあるんだよ」とお誘いくださった。
その時の模様はコチラ 

いやあ素晴らしいBarですね。
コチラにも美しい画像ありますのでご覧ください。


ご一緒させていただいた参加者の皆様ありがとうございました。




そして翌朝

手作り極上濃厚ソース 職人タレでしょうが焼きを作ろう!

1_2

豚ロースが無かったのでモモ肉を使用。

2_2

小麦粉を付ける。
これは肉汁を封じ込めると共にタレのからみを良くします。

3_2

ああ、良い香りですこと。

4

5

別に炒めておいたもやし、エリンギ、舞茸を下に敷いて、ビール!ビール!

7

ロース肉に一番合うように味のチューニングを行っていると思いますけどこのモモ肉もかなり旨いものです。

翌朝は丼物にしてみた。

6

まだまだタレはありますので次は正統派のしょうが焼きを作ってみよう。
そして次回のサミット開催を楽しみに待ちたい。

| | コメント (10) | トラックバック (4)

2008年4月13日 (日)

【福田首相主催の「桜を見る会」に参加した】

福田康夫首相が主催する「桜を見る会」が12日午前、東京・新宿御苑で開かれ、政界関係者や文化・芸能人ら約1万人の招待客が見ごろを迎えた八重桜を楽しんだ。


何でもお土産がたくさんあるらしいので「紙袋持参で来ること」と伺う。

若干風は冷たいものの気持ちの良い日です。
八重桜が満開。

2

3

西城秀樹、菊川玲、ギャル曽根、真鍋かおり、ウイッキー、ドクター中松、中島誠之介、恵(ホンジャマカ)人選はどんな基準なのだろう?

にしおかすみこは普通の清楚なお嬢さんでした。
「総理の豚野郎!」とは言わんでよろし。

Yakitori_2

会場で振舞われていた焼き鳥。
京橋にある都鳥(みやこどり)でした。
ふむ、ここのは宮内庁御用達。
冷えていたけどジューシーで大変美味しいものでした。

ワタクシも結構な年行った大人ですので目の前に現職総理大臣が通ったからと言っても…

少し嬉しかったかも…

4

黄色い桜とは珍しいものだと調べてみたらウコン(鬱金)と言う品種なのだとか。
開花時期は4月中旬~下旬頃でまさに満開でした。

5

新緑が目にまぶしい。

アアヨノナカハウツクシイ

6

1

お土産とはこの振る舞い酒用の枡。


いや、実は団子も振舞われておりそれのことらしく馴れている方は結構ゲットしていらっしゃいました。


えーとワタクシは…人の多さと芸能人、政治家ウオッチングでそれどころではありませんでした。



ちなみにドクター中松は総理に「ガソリンの燃費をよくする発明をした」とメモを渡していたとのこと。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年4月10日 (木)

【文京区春日に路麺の新店!そば処 おか田】

文京区春日

東京ドームの後楽園と巣鴨の中間辺りと言えば大体位置関係はお分かりでしょうか。
一本わき道に入れば高級住宅地。
高層マンション建築が進み昔ながらの商店街や緑もほどよくあり、居住するにはなかなかにgoodな地域。

数は多くなかれども旨い料理店も点在。
惜しむらくは路麺の良店が無いこと。
2件ほどあるのはどちらも……

ところがついに春日交差点近くに路麺が4月8日に開店した。

そば処おか田

5

かけそばは280円と非常にリーズナブル。

「いらっしゃいませ、そばは茹でたてを出しますので2分ほどお待ちいただきます」

ほお、それは嬉しいではないですか。
写真撮っていいですか?

1

「ええ、どうぞどうぞ!ばんばん撮ってください!へへちょっと恥ずかしいな」

3

注文したのは天玉そば。
そばにかき揚げと生卵が入っているもので路麺界のスタンダードとも言えるもの。

4

茹でたてのそばはきちんと腰があり旨い。
弾力がある食感は京橋の恵み屋に近いもの、包丁で切ると言うよりは押し出して作ったかのように感じます。
うーん、ソバリエのTさんに鑑定をお願いしたいところです。

かき揚げは玉ねぎ、長ネギ、ニンジン、小海老を使用。
たっぷりの衣で増量するのでは無く素材をやさしくコーティングするかのような調理が素晴らしい。

幾分薄めで出汁の香りもする汁も飲み干して完食。
立ち食い形式なれどいくつかスツールがあるのも嬉しい。



さーて今日もいただきに参りますか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

【たまには月島で新鮮なホルモン!!りゅうちゃん 】

意外と月島は焼肉屋の当たり店が多い。

予約必須の焼肉凛
豊洲にも支店が出来た焼肉酒家傳々
キムの家はいつでも満席。
韓国家庭料理&究極焼肉 韓灯(ハンドゥン)は野菜料理も充実。


そんな中で西仲通り商店街(もんじゃストリート)に2年前に出来たホルモン焼きのお店
りゅうちゃん
が人気となっている。
一番高いハラミでさえ950円と激安なのだ。

1_1

左はなんと子袋刺身です。
相当新鮮でないと食べられない一品。
右上はお通しのキャベツサラダ(何とも旨い)、ユッケは量も多く満足。これはモモ肉かな?

2

子袋の刺身は京都駅近くに水月亭と言う豚肉焼肉専門店がありそこで絶品のものを食べさせるのだけど、そこに負けずとも劣らない品質の旨いものだと思います。

3

何の部位だかいまいちよく分かりませんが盛り合わせを注文。

ふふふふふシンプルに旨いなあ。
きちんと火を通しても固くならず旨みが活性化され噛み締める度に肉汁があふれてまいります。
適度な弾力もホルモンの醍醐味。

4_1

スープとご飯類をちょいと頼んで締めてと。

5

ビールやマッコリ、チャミスルをがんがん飲むのもいいけど、ここは軽く生ビールを1杯飲んで食べるのが正しい。
さてと次のお店はどこに行こうか?

6

スタミナホルモン焼き りゅうちゃん
中央区月島3-6-7 場所はコチラ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年4月 4日 (金)

【ピーナッツバター&ジェリー・サンドイッチにアメリカを見た!! 】

でつ

↑ 10秒眺めるとスヌーピーに見えます。



30年以上昔NHKでアニメ、スヌーピーとチャーリー・ブラウンをやっていた。
何とその時の声優はチャーリー・ブラウンを谷啓、ルーシーをうつみ宮土理が担当していた!!
妙に子供っぽい女性がやるチャーリー・ブラウンよりもとぼけた雰囲気のおやじ声が最高でした。
内容は皆様ご存知の通りなのですけどいつもチャーリー・ブラウンが学校に持っていく弁当があります。

「またピーナッツサンドイッチだ」なんて言いつつもかばんから取り出して美味しそうに食べていたのが印象的です。


アメリカの弁当ってサンドイッチなの?
しかも…ピーナッツバターだけ?

後にそれはピーナッツバターとジャムを使用した、ピーナッツバター&ジェリー・サンドイッチと言う代物であることが分かった。
ジェリーとはジャムのことでまああちらのモノは結構アレな色だったり味だったりします。

レシピなんてものは無くてパンに適当につければ完成なのだけど、ちょいと工夫してバナナの輪切りを乗せてみた。

1

ああ、何たる甘美な姿。
朝なので脳に糖分をこれで補給しようって算段ではありますが毎日食べたら確実にヤバイですね。

2 

スキッピーのピーナッツバターとサンダルフォーのカシスを使用。
カロリーと糖分が大変気になるところですが、まだまだたっぷりとあるのが心配。


その上に旨いパンまでありやがる。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年4月 2日 (水)

【春や春 春は一幸庵の和菓子と松屋豆腐店の豆腐 】

穏やかな休日。
近所の佃公園に向かう。
住吉神社でさくら祭りをやっているのだ。
しかも甘酒・汁粉のふるまいがある。

Wafuku_1 


お、これこれ

Sumiyoshi_4

満ち足りて築地を経由して浜離宮に向かう。
菜の花を愛でるのです。

Nanohana_2

ああいいですねえ。
昨年は時期を逸してしまいお台場でぽつりぽつりと咲いているのを見ただけでしたっけ。

Nanohana_1

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな




おにぎりなんぞを食べて銀座方面に。
…と。
豆腐屋?

Tofu_1

Tofu_2

資生堂本社裏手にこじんまりとした豆腐屋がある。
配達中心で夜遅くまで営業している昭和27年創業のお店です。

松屋豆腐店
東京都中央区銀座7-4-7
03-3571-2658

Tofu_4

佐賀県の大豆「ふくゆたか」を使用しているのは豆に甘みが強いので、豆本来の味が出せるとのことらしい。
奥をひょいと眺めると大きな釜。
丁寧に手間と時間をかけられた地釜炊き豆腐を購入。



夕暮れ時に間に合うように帰宅しハイボールを飲んでしばし憩う。
夕日が美しい、ウイスキーが旨い。

Tofu_6

Tofu_5

肴は豆腐と鶏レバー、ホタルイカの辛し酢味噌和え。
日本酒はちょいと温めた日向燗。
豆腐は最近流行の味(濃厚なやつ)とは違っているけどかなり旨いです。

さて食後には本日のメインイベントがあります。


文京区小石川にある老舗、菓子調進所 一幸庵で和菓子を買って来たのです。

1

2

何と言っても一番人気のあざぶ最中は外せません。
いただく直前に皮を餡を合わせます。

3

この艶やかな餡はどうだ!

4

味もさることながらパリッ、サクッとした歯ざわりも楽しめます。

続いてはこちら。
花見の季節限定のみたらしだんご。

Mitarashi_2

なんと七つも刺さっており豪華。
築地の茂助団子も素晴らしく旨いものだけど一幸庵のはもっと上品。

心地よい弾力、甘みとしょう油の塩気をまとった団子を心行くまで味わいます。
もう一本食べてしまえ!

お茶でいただいていたけど気分が良いからハイボールをちょっと濃い目に作って…






| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »