【盛り上がる味噌心】
味噌ラーメンが食べたい!
どこに行くのだ?
それは今話題の京橋にあるらーめんダイニングど・みそだ!
まろやかな味噌のうまさを広めたい!
下町とも違う昭和が未だほんのわずかに香る京橋で気鋭の若店主が腕をふるう店だ。
数種類の味噌と香辛料を合わせたタレをトンコツや鶏ガラ、さらに魚介をダシにしたスープを合わせたまろやかな味わいは常に進化し続けている。
食べ物系ブロガーたちが絶賛しているど・みそ。
…あ。
…。
このままどこかに飲みに行く手もあったのだけど、その日は閉店間際のスーパーに入り半額となった寿司をさびしくもなかなか旨く食べた。
さて朝食。
当然作るのは味噌ラーメン。
相変わらずサッポロ一番しょう油味しか無いのだけどゆで卵を加えてみた。
いや、旨いことは旨いのだけど…。
どうにも味に深みがなあ。
それならば。
どこに行くのだ?
それは今話題の京橋にあるらーめんダイニングど・みそだ!
まろやかな味噌のうまさを広めたい!
下町とも違う昭和が未だほんのわずかに香る京橋で気鋭の若店主が腕をふるう店だ。
数種類の味噌と香辛料を合わせたタレをトンコツや鶏ガラ、さらに魚介をダシにしたスープを合わせたまろやかな味わいは常に進化し続けている。
食べ物系ブロガーたちが絶賛しているど・みそ。

…あ。
…。
このままどこかに飲みに行く手もあったのだけど、その日は閉店間際のスーパーに入り半額となった寿司をさびしくもなかなか旨く食べた。

さて朝食。
当然作るのは味噌ラーメン。
相変わらずサッポロ一番しょう油味しか無いのだけどゆで卵を加えてみた。


いや、旨いことは旨いのだけど…。
どうにも味に深みがなあ。
それならば。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「朝食 漢はがっつりと!」カテゴリの記事
- 【最高に旨いマグロには酒よりもご飯が合う!】(2010.01.25)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【松茸ご飯の作り方】(2009.10.30)
- 【子子丼とはいくらと卵の競演丼】(2009.10.14)
- 【美味の国・北海道から「佐藤水産」の絶品珍味がやって来た!】(2009.09.25)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 人形町の人気ラーメン店げんまん 夜は麺酒Bar【Do♪ナイト】に!肴も酒も安い!(2010.10.06)
- 【富山のブラックラーメンの真実 チャーシューラーメン専門店 大喜根塚店】(2010.09.17)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その2】(2010.07.29)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その1】(2010.07.27)
- 【最強ラーメン烈伝 赤坂サカスでど・みそ/濃厚中華そばなおじ/魂麺】(2010.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント