【黒く旨くもしょっぱいラーメン 富山ブラック】
氷見~高岡~富山きときとグルメツアーの最終日(2日目だけど)にして最大の目的地に向かう。
富山ブラック大喜だ。
富山ブラックとはご当地ラーメンの一つで、1955年頃、富山市中心部のラーメン店に近くの学生が日の丸弁当をやって来たこれを見たラーメン店の店長が「それだけじゃ腹がいっぱいにならないだろう。なんかラーメン作ってあげる。」と言って、醤油の濃度の高いスープが黒いラーメンを作ったのが起源。スープが墨汁のように黒いことから富山ブラックと名づけられた。
wikiより
ご当地物、謎食物が大好きであるのでこれは是非とも食べてみたい。
今回のツアーの中で外せないメインイベントである。
鉄ちゃん大喜びの市電に乗り店の近くまで行く。
む、思ったよりも店は小さく古いようだ。
縦に長い店内はカウンターのみ。
富山ブラック(小)を注文。
おおおお、これは確かに汁が黒い。
真っ黒ではないけど相当に黒いぞこりゃ。
具はたっぷりのチャーシュー、メンマにネギ、そして興味深いことに大量のコショウが予めふりかけてある。
これらを大いに混ぜて食べよとの指示が店内の張り紙にあります。
慎重に混ぜ合わせてスープを一口。
…う、しょっぱい!…でも思っていたほどでは無いですね。
麺は固めのストレート。
よく噛んでいただきましょう。
たっぷりのチャーシューは柔らかく旨みがたっぷり。
さすがにスープを飲みほすことは出来なかったけどこれは非常に美味しい。
お台場に濃厚黒醤油 富山ブラック 麺家 いろは、東池袋に黒ナベと言うやはり富山ブラックを食べさせる店がある。
いずれ行ってみなければ!
そして次に食べてみたいのは燕三条系ラーメンだ!
富山ブラック大喜だ。
富山ブラックとはご当地ラーメンの一つで、1955年頃、富山市中心部のラーメン店に近くの学生が日の丸弁当をやって来たこれを見たラーメン店の店長が「それだけじゃ腹がいっぱいにならないだろう。なんかラーメン作ってあげる。」と言って、醤油の濃度の高いスープが黒いラーメンを作ったのが起源。スープが墨汁のように黒いことから富山ブラックと名づけられた。
wikiより
ご当地物、謎食物が大好きであるのでこれは是非とも食べてみたい。
今回のツアーの中で外せないメインイベントである。
鉄ちゃん大喜びの市電に乗り店の近くまで行く。

む、思ったよりも店は小さく古いようだ。

縦に長い店内はカウンターのみ。
富山ブラック(小)を注文。

おおおお、これは確かに汁が黒い。
真っ黒ではないけど相当に黒いぞこりゃ。
具はたっぷりのチャーシュー、メンマにネギ、そして興味深いことに大量のコショウが予めふりかけてある。
これらを大いに混ぜて食べよとの指示が店内の張り紙にあります。
慎重に混ぜ合わせてスープを一口。
…う、しょっぱい!…でも思っていたほどでは無いですね。
麺は固めのストレート。

よく噛んでいただきましょう。
たっぷりのチャーシューは柔らかく旨みがたっぷり。
さすがにスープを飲みほすことは出来なかったけどこれは非常に美味しい。
お台場に濃厚黒醤油 富山ブラック 麺家 いろは、東池袋に黒ナベと言うやはり富山ブラックを食べさせる店がある。
いずれ行ってみなければ!
そして次に食べてみたいのは燕三条系ラーメンだ!
|
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 人形町の人気ラーメン店げんまん 夜は麺酒Bar【Do♪ナイト】に!肴も酒も安い!(2010.10.06)
- 【富山のブラックラーメンの真実 チャーシューラーメン専門店 大喜根塚店】(2010.09.17)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その2】(2010.07.29)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その1】(2010.07.27)
- 【最強ラーメン烈伝 赤坂サカスでど・みそ/濃厚中華そばなおじ/魂麺】(2010.06.21)
「富山」カテゴリの記事
- 【富山のブラックラーメンの真実 チャーシューラーメン専門店 大喜根塚店】(2010.09.17)
- 【富山で旨いランチを食べるなら絶対にココ!稲荷元町の季節料理 すづな】(2010.09.08)
- 【越中八尾 おわら風の盆】(2010.09.07)
- 【プライスレスの味 富山湾でホタルイカを捕った!】(2010.05.07)
- 【夢幻かおわら風の盆】(2008.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも楽しく拝見しています。
真っ黒いスープのラーメンといえば、
京都の新福菜館なんかも似たような見た目です。
もし機会があればご賞味あれ。
投稿: 月島住人A | 2007年11月25日 (日) 14時39分
>月島住人Aさん
コメントありがとうございます。
チャーハンも旨いらしいですね。
京都も好きな街(来春あたりに行きたい)なので覚えておきます。
投稿: 佃の旦那 | 2007年11月25日 (日) 14時57分