« 「やまけんの出張食い倒れ日記オフ会IN静岡2007」に参加した | トップページ | 【初物は築地で】魔法のソースのレシピは!? »

2007年10月16日 (火)

【やまけんの出張食い倒れ日記オフ会IN静岡2007】プライスレスな体験

東京と静岡の食交流、静岡のぎゅっと気持ちの入った最高の食材と東京の一流料理人が出会うことによって何が産まれるのか?

私たちは単なるお金を払って食べるだけのお客さんでは無くて、料理や食材に対しての意見や感想を述べることによって生産者や料理人と共に安全で美味しい食べ物の未来を作り上げる責を担っているのだ。


うん、気合を入れて楽しく食べよう!


まずはソーセージ作り体験から。

11
2
33
4

思っていた以上に簡単なようで難しかった。
そして旨かった。

5

マヨネーズ作り体験。
卵黄にオイルと酢を混ぜてひたすら攪拌。
想像以上に油を使用するのには吃驚。

6
72
8
9
102

凄まじくも旨い料理の数々。

11_2

東京バルバリのお料理番長こと小池シェフ。
4日間ほとんど寝ないで仕込みをしていただいた。

12

アルキメーデの重シェフ

132

錦糸町の名店、井の中の佐久間さんと工藤さん。

14
15

金華豚とフジロックを掛け合わせた「ジンフォアフジロック」という豚品種の内臓肉が入ったカレー。
タイ料理のスパイスをふんだんに使用。
バードコートの野島さんによる、静岡の駿河シャモ親子丼もあったのだが興奮していて写真が無いのが悔やまれます。

16

絶妙としか言えない豚のロースト。
豚肉の塊を脂身で巻きじっくりと加熱。
最後に表面に焼きを入れる絶品。

この一切れだけで2000円の価値はあると思う。



虚脱感さえ感じさせるほどの素晴らしいオフ会でした。
詳細は本家のコチラのサイトをご覧になってください。


静岡の食材、静岡の人たちが更に好きになった。
素晴らしい食材に手をかけて素晴らしい料理になった。

その料理は決してお金には換算することの出来ないものだと思う。


今回の参加費は8,000円、往復の交通費が約15,000円、合計23,000円だったのだけどこれを東京でいただいたらどうなるのか?


美味しくて安全な食べ物や調理にはその価値に見合った対価を支払うべきだと素直に思う。

それは評価であることもそうだけど次にもっと美味しく食べるためにも必要なことでもあるのでは。




17_2 

料理を撮る八木澤カメラマン。
11月上旬の週刊アスキーに出るようだ。

|

« 「やまけんの出張食い倒れ日記オフ会IN静岡2007」に参加した | トップページ | 【初物は築地で】魔法のソースのレシピは!? »

静岡」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【やまけんの出張食い倒れ日記オフ会IN静岡2007】プライスレスな体験:

« 「やまけんの出張食い倒れ日記オフ会IN静岡2007」に参加した | トップページ | 【初物は築地で】魔法のソースのレシピは!? »