【文京の街に佇む老舗の蕎麦屋、進開屋は酒を持ち込むのだ!】
夏の日差しが眩しいお昼時、以前より気になっていた文京区千石にある老舗の蕎麦屋、進開屋を訪れた。
会社がある春日から電車で2駅、先日見たアド街ック天国で白山・千石特集をやっていたこともあり、蕎麦心がうずうずしていたのだ。
いいですねえ。
桁を表に通し軒を支える横梁を渡した出桁造り建築は、壁面の板壁を修理した以外は昭和6年の建築のまま。
風情溢れる店構えに感動しつつ暖簾をくぐる。
有形文化財に登録されているお店の店内はそこかしこに昭和の残香がある。
昼蕎麦の醍醐味は酒でしょう。
板ワサと焼き海苔とビールで始めよう。
えーとビールと…
「ごめんなさいね、ウチはお酒置いてないんですよ。」
えっ!?そ、そうなの?
「向かいの酒屋さんから買って来てください。持ち込み自由ですから」
えっ!?それっていいんだ!
選んだのはこの2品。
上喜元の純米大吟醸とキリン復刻ラガー<大正>
グラスを借りてゴキュゴキュとビールを飲む。
昼酒は旨い!!
何を頼もうか。
…!!
全メニューが1000円以下ではないですか!
天ざるの天ぷらだけを最初に出してもらえるように注文した。
卵の含有率が高いと思われる天ぷらは海老、茄子、ピーマン、さつまいもと780円とは思えない豪華さ。
海老はプリプリ、野菜の歯応えも文句なしの旨さだ。
大根おろしをつけ汁に入れ熱々の天ぷらを食べ、お酒を飲む。
旨し。
お酒がなくなりそうだ。
すいません、蕎麦お願いします。
ほどなくやってきた蕎麦は更科系の白い蕎麦。
気取ったところの無い香りと歯応えある蕎麦にもみ海苔。
濃厚で甘めの汁は江戸っ子なら先にちょいとつけていただきたい。
客は近所の夫婦がいるのみ。
穏やかな時間が流れます。
創業当時からの作り方を守り続ける一番人気は、カレー南蛮。
豚肉と長ネギだけのシンプルなものなのだそうだ。
次回はカレー南蛮に決定だ。
そこで問題がひとつ。
酒は何を合わせればいいのだろう?
場所はコチラ
|
| 固定リンク
「池袋・高田馬場・巣鴨・白山」カテゴリの記事
- 【世界で二番目に臭い食べ物ホンオフェを高田馬場で食べた!】(2011.01.02)
- 【旨いハンバーグをいただいた!池袋 洋食 UCHOUTEN】(2009.12.18)
- 【こだわりの店「うどん処 硯家(すずりや) 南池袋店」のカレーうどん】(2008.10.01)
- 【千石でお疲れ様とカキ鍋をいただく!磯料理・大衆割烹 互縁】(2008.02.15)
- 【巣鴨の丁寧な職人の仕事!とんかつ とん平】(2007.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カレー南蛮にあう酒は難しいですね、
ミネラルウヲーターがいいのでしょうが、
それではなんとも味気ない、
ビールでは能が無い、
日本酒では少し強すぎるのではないでしょうか、
ワインだとスパイシーなものに合う上で
されど肉でなく対象はウドンや蕎麦と成ると重い赤は合いません、
白でカレー香とマリアージュするものと考えると、
アルザスワインのゲビュルツトラミネール、
この葡萄がかもし出す、
ライチのような香りが南蛮とマッチするのではないか・・・・・
どうしても赤ならボージョレー地域の
モルゴン村のワインがいいのではないでしょうか?
如何なものでしょうかね~~~♪
投稿: ティコティコ | 2007年7月12日 (木) 16時47分
>ティコティコさん
なるほど、モルゴンですか。
ちょっと反則気味ですがマデイラとか合うような気がします。
投稿: 佃の旦那 | 2007年7月12日 (木) 17時00分
佃の旦那本当にそうです!!!
目からうろこ、ハイハイハイ
マデラマデラ・・・マデラいいですョ!
佃の“呑むリエ・田崎さん”ですね~♪
投稿: ティコティコ | 2007年7月20日 (金) 07時51分