【カンタン!中華粥レシピ】海鮮アスパラ炒めも旨し!
味噌汁にご飯を入れて温めた雑炊を作ることが多い。
ご飯は炊いたものの食べなかったり残したりするものを冷凍しておく。
電子レンジで温めれば炊きたてと変わらない!!
とのことだけど電子レンジはあまり好きでは無い持っていないので雑炊にするのだ。
主食と汁物を同時に摂れから作るのも楽なら食べるのも楽だ!
もちろん食器洗いも楽。
そんな雑炊だけどたまにはきちんと(!?)したお粥が食べたい。
【中華粥】
1.中華スープでご飯を煮る
以上
1人前なら0.25合もあれば充分です。
食べる器(丼)に水を入れてその分量で調理すればよいでしょう。
中華スープは味覇(ウェイパー)を使用。
冷凍のシーフードミックスとアスパラガス、かまぼこ(まあノリで入れてみた)を炒め中華スープを入れ片栗粉でトロミを付けたものを副菜とした。
搾菜を細かく刻んで風味付け。
旨い!粥がとてつもなく旨いぞ!!
そうだ一旦作ったものを冷やすのもありかな…
冷やし粥…
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「朝食 漢はがっつりと!」カテゴリの記事
- 【最高に旨いマグロには酒よりもご飯が合う!】(2010.01.25)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【松茸ご飯の作り方】(2009.10.30)
- 【子子丼とはいくらと卵の競演丼】(2009.10.14)
- 【美味の国・北海道から「佐藤水産」の絶品珍味がやって来た!】(2009.09.25)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント