【徳島名産 そば米ぞうすい】プチプチ、サクサク!
そば米特有の食感が楽しいそば米ぞうすいのフリーズドライ製品をいただいた。
映画「眉山」のヒットで大いに盛り上がっている徳島西部に伝わる郷土料理なんだそうです。
秘境のめぐみ そば米ぞうすい とある。
秘境のめぐみってとこがいいですね。
よくわかりませんが。
160ccのお湯を入れろとあります。
どれくらいの量なんだろうか?
まあいいやお椀一杯分ぐらいかな?
雑炊ってもっとこうおじやっぽいっと言うか水分が少ないイメージが…
お湯を注いでから90秒。
ゴマを加えてみた。
香りは上品ですね。
何の出汁だろ?動物性の出汁なのは間違いないのですけどチキンっぽいニュアンスすら感じます。
塩味も控えめで優しい味。
お湯が多すぎたのでほとんどスープのようになってしまっていますが大変美味しいものです。
これに野菜の煮物と豆腐料理などを加えれば朝食としては理想のものになるのではないか。
地方特有の食べ物は素晴らしいものが多い。
こうして手軽にいただけるのはありがたいことです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「朝食 漢はがっつりと!」カテゴリの記事
- 【最高に旨いマグロには酒よりもご飯が合う!】(2010.01.25)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【松茸ご飯の作り方】(2009.10.30)
- 【子子丼とはいくらと卵の競演丼】(2009.10.14)
- 【美味の国・北海道から「佐藤水産」の絶品珍味がやって来た!】(2009.09.25)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント