【カンタン!おからハンバーグレシピ】
ハンバーグが好きだ。
横浜・神奈川の方ならご存知かと思うがハングリータイガーと言う素晴らしい
店がある。
つなぎを使わない高級感溢れるそれは牛ひき肉の美味しさを一番感じさせる
料理であるとすら感じさせる。
ああ、ハングリータイガーで食べたい!
と思いつつメタボなお腹に視線を落としおからハンバーグを作るのであった。
【おからハンバーグ】
1.おからの用意。 3カップぐらいかな
佃にある豆腐屋で購入(いつも昼過ぎには売り切れてしまう)
2.鶏ひき肉を加える。
300グラムぐらい。この時に少量の塩を加える。
3.山芋をすり入れる。
つなぎの役目とぼそぼそした食感を滑らかにするため。
4.なめらかに練り上げる。
結構力使いますがここの作業が味を決定するで頑張って練ろう。
5.全卵を加える
好みでこの作業は無くてもいいかも。
山芋と同じく食感を滑らかにし風味を良くする。
5.練る。
フードプロセッサーとか使えばもっと楽かもしれないがひたすら手作業。
すりこぎも使用する。
ちょっと水分多いかな?
6.成型
ハンバーグの形にする。
小麦粉を付け肉汁を封じ込めよう。
ああ、やはり水分(原因は山芋だな)が多くべちょべちょだ!まあいいだろ。
中火で表面を焼き固め、お酒を振りかけふたをして蒸し焼きにする。
オーブンを使用してもいいかも。
濃い目に引いた出汁(カツオ、昆布)と日本酒、味醂、砂糖、しょう油で作った
ソースをかける。
ドミグラスソースでもいいし、大根おろしとしょう油でもいいけどこのテリヤキ風
のソースとの相性が一番良いように思える。
山芋を多めに入れたので食感が大変に滑らかで美味しい。
ひじきやぎんなん入れても美味しいけど、それだとがんもどきになってしまう。
いやなってもいいけど。
大量に作ったので冷凍庫がパンパンだ。
しばらくはおからハンバーグで楽しめそうだ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント