【徳島ラーメン】これはご飯のおかず?
そば米ぞうすいに続きお土産にいただいた徳島ラーメン。 初めていただきます。 (作ります) 出来上がり完成写真から見ると和歌山ラーメンに似ている。 具には甘辛く煮た豚肉、メンマ、青ネギのようだ。 ![]() 和歌山ラーメンは量が少ない。 これは同時に「早寿司」を食べることを前提にしているからである。 ならば徳島ラーメンにも欲しいところだ。 スーパーでパックのしめ鯖を購入、適当に作った寿司飯に載せ巻き簾で固めた。 ![]() 茶色の豚骨醤油スープは見た目よりもあっさりしており大変に美味しい。 スープによくからまるストレート麺も歯ごたえがあり旨し。 鯖寿司との相性も悪いはずも無く酢飯の酸味にちょっと甘めのスープが最高のマリアージュであります。 |
調べてみると徳島ラーメンも和歌山ラーメンと同じくご飯といっしょにいただくのを前提としているらしい。
生卵、豚肉はそうしたおかずとしての機能を持たせているとのことだ。
なるほど。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「朝食 漢はがっつりと!」カテゴリの記事
- 【最高に旨いマグロには酒よりもご飯が合う!】(2010.01.25)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【松茸ご飯の作り方】(2009.10.30)
- 【子子丼とはいくらと卵の競演丼】(2009.10.14)
- 【美味の国・北海道から「佐藤水産」の絶品珍味がやって来た!】(2009.09.25)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 人形町の人気ラーメン店げんまん 夜は麺酒Bar【Do♪ナイト】に!肴も酒も安い!(2010.10.06)
- 【富山のブラックラーメンの真実 チャーシューラーメン専門店 大喜根塚店】(2010.09.17)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その2】(2010.07.29)
- 【札幌謹製 屋食ラー麺 試食会 その1】(2010.07.27)
- 【最強ラーメン烈伝 赤坂サカスでど・みそ/濃厚中華そばなおじ/魂麺】(2010.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
佃の旦那さん、はじめまして。
『小太郎のまんぷく日記』の小太郎です。
食べることが何より好き!とお見受けしました。
小太郎も食べること=生きること位大切にしてるので、
毎日大いに飲み!かつ食べています。
これからもますますの楽しい記事、楽しみにしています。
TBをくださいましたが
小太郎のブログではTBは自己紹介の上でお願いしています。
『初めての方へ』の記事がちょっと見にくかったですね、ごめんなさい。
訪れて下さる方にはそのようにお願いしている手前もあり、
TBは一時保留にさせていただきました。
堅苦しいようですがご了承ください。
投稿: 小太郎 | 2007年6月19日 (火) 13時36分