【お台場/東京テレポート駅】花でおぼれそう
花見の類が大好きです。
梅~桜と続く春は気分が良い季節でもあります。
春の花で忘れてはいけないのが菜の花
忘れてはいなかったのだが時間が作れなかった。
お台場、東京テレポート駅前に広がる緑地がある。
もう終わりかけではあるが菜の花を見ることが出来た。
ゆりかもめで豊洲に出て帰宅。
居酒屋~和の気分であったので
天ぷらはスーパーで購入。
安かったのでちょっと買いすぎた。(余ったのは翌朝いただいた)
たらの芽の天ぷらもあり旨し。
築地で購入した250円のブリ。
冷凍保存していたもの。
しょう油、味醂が無かったので日本酒に砂糖を混ぜたものをキッチンペーパーで何度も塗っては焼きを繰り返した。
丁寧に調理すると旨いなあ。
更科系の乾麺の実力はかなり向上しています。
市販の濃縮めんつゆであっても大根おろしを入れると、かなり旨くなります。
ひさびさのお台場は相変わらずの人出。
もう少しゆっくりしたかったのだが菜の花を見ることが出来満足。
ちょっと厚めの着流しがちょうど良い季節。
| 固定リンク
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
「お台場・品川・浜松町」カテゴリの記事
- 【築地王忘年会に今年も参加 青物横丁の「リストランテ・コージ・コルディアーレ」】(2009.12.14)
- 【海の幸薫る黒醤油 富山ブラックはお台場で食べられる!!】(2008.03.21)
- 【お台場/東京テレポート駅】花でおぼれそう(2007.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいしそう!
きれいなはなにさそわれてきてみれば
おいしそうなほうが 目に焼き付きました。
私も早く そちらの近くに住みたいなあ!
投稿: らいら | 2007年4月19日 (木) 17時42分
お台場に住むのは大変そうですが、それを上回る楽しさがある気がします。
ただし相当の気合と覚悟が必要そうですけどね。
投稿: 佃の旦那 | 2007年4月19日 (木) 17時49分