【カレー/2006】最高に旨い奴ら!
明けましておめでとうございます。
気合を入れる時にはカレーを食べる!
カレーを食べると気合が入る!
まあどっちでもよろしい。
香辛料の力を利用して心と身体をハアハアさせようと言う算段です。
2006年・昨年行った中でもオススメのカレー店をご紹介いたします。
■インドレストランスワガット
練馬区・江古田に本店がある本格的インド料理店。
赤坂アークヒルズの対面にあります。
ランチのBセットですが知り合いの連れて行ってもらったのでかなりワガママなセレクトになっております。
今まで食べてきたサグチキンの中で文句無く一番旨い!
・カストゥリィマトン インドハーブのメティとヨーグルト、カシューナッツペーストのリッチな味
コクが凄くて濃厚なのだけど後味はすっきりとした清涼感さえあるカレー
106-0032東京都港区六本木2-2-2、1Fイトーピア六本木
電話 : 03-3585-5251 FAX : 03-3585-5251
営業時間:11:00~22:30(LO 22:00)日曜日休み
■金魚坂
350年続く老舗の金魚屋
併設されているレストランの食事がこれまた旨い!
相当旨いと思うのだがあまりグルメ誌には取り上げられていない。
電話:03-3815-7088
住所:東京都文京区本郷5-3-15
定休:月曜・祝日
平日:11:30 - 23:00
土曜:11:30 - 23:00
日祝:11:30 - 20:00
■MEXICAN&ESNIQUE ラティーノ
新川にあるカレー&バーのラティーノ
住所:東京都中央区新川2-7-7クレール八重洲通103
定休:日曜・祝日
月~金 17:30~23:30
もちろん激辛では無く食欲を増進させる辛さである。
各種野菜・香辛料が複雑に溶け込んでいると容易に判るルーは見た目ほど粘度は高く無い。
香りも激しく立ち上るタイプでは無い。
定休:5月第3日曜日←なんでだろう?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2010年京橋【ど・みそ】のみそカレーらーめん】(2010.01.01)
- 【カンタン!牡蠣・ズッキーニ・ニンジン・椎茸のオイル漬けレシピ】(2009.12.31)
- 【築地の磯野家で牡蠣締め】(2009.12.30)
- 【ラーメンの博多一風堂、和太鼓集団TAOとのコラボ】(2009.12.23)
- 【1984年ヨコハマ自主映画祭とウエンディーズのハンバーガー】(2009.12.17)
「漢の料理」カテゴリの記事
- 【デパ地下はアイディアの泉 鶏とレンコンのマスタード和え】(2011.01.01)
- 【珍しい! シイラの刺身は淡白かつ濃厚な旨み!】(2010.09.24)
- 【この方が勧めるものには絶対の信用がある!絶品マグロの刺身】(2010.02.18)
- 【若狭小浜 田村長の絶品鯛の一夜干し】(2010.01.19)
- 【カンタン!ポン酢しょう油レシピ 濃厚で旨みたっぷり】(2010.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、読み逃げ常習犯です
ナポさん家から、今日も何気に遊びに来たら、金魚坂見つけて思わずコメントです(昔の記事なのにごめんなさいです)
産まれと高校がこの近く、本郷は割と詳しいですが、今日やっと声を大に出来そうです
”やっぱり金魚坂美味しいですよねぇぇぇぇ”
デリーと金魚坂、今でも足繁く通ってます
元地元の名店誉めてもらってとっても嬉しいです
私も近々UPしちゃおかなで、coming outしちゃったので、これからは読み逃げしないで遊びにきま~す
投稿: Ginger | 2007年12月15日 (土) 17時27分